2025年3月21日、大手牛丼チェーン店「すき家」の味噌汁にねずみが混入している画像がXで拡散され話題になっていました。
すき家の味噌汁にねずみが混入している画像は、インフルエンサー・滝沢ガレソ氏によって拡散。
画像がAIではないかと物議を醸していましたが、すき家側がネズミ混入を認め謝罪コメントを発表しました。
今回は
- すき家の味噌汁にねずみが混入している画像
- 味噌汁にねずみが混入していたすき家の店舗の口コミ
などについてまとめます。
【すき家】味噌汁にねずみ混入の画像がヤバい
2025年3月21日、滝沢ガレソ氏が「すき家の味噌汁にねずみが混入している画像」をXに投稿し、話題になっていました。
ガレソ氏の投稿がこちら。

※ネズミの部分には加工をしています。
すき家の味噌汁にねずみが混入している画像は、Googleの口コミに投稿されていたものとのことです。

2028/1/21(火)am8:00頃 たまかけ朝食を注文したところ味噌汁の中にねずみの死骸が混入していました。考えられません。一応保健所と本社に連絡しました。これ以降食欲がわきません。
Googleの口コミの日付が「2028年」となっていたことから画像は「嘘画像なのでは?」と疑問に思う声も。


こんなに大きなねずみが味噌汁に入っているのに店員が気付かない訳ないですよね。
しかし、後日すき家側がネズミ混入を認め謝罪。
すき家の味噌汁にねずみ混入はAIやデマではなかったことが判明しました。
店舗はどこ?
味噌汁にねずみが混入していたすき家の店舗は
になります。
すき家の対応は?
Xで拡散されている味噌汁にねずみが混入している画像について、すき家側は混入の事実を認め、謝罪コメントを発表しています。
1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
すき家は味噌汁にネズミが混入してしまった原因について、
とコメント。
味噌汁にねずみの混入が確認された店舗では、発生後すぐに店を一時閉店。
衛生検査と異物混入対策、従業員への衛生管理教育を実施し、保健所に確認したうえで営業を再開しています。
【追記】すき家が味噌汁にネズミが混入した理由を発表
2025年3月27日、すき家が公式サイトで「鳥取南吉方店」で提供した味噌汁にねずみが混入した理由などを発表しました。

すき家によると、味噌汁にねずみが混入してしまった理由は
「冷蔵庫のゴム製パッキンのひび割れ」
とみられるとのことでした。
ネズミが混入していた店舗の大型冷蔵庫の扉が店外に面していて、その下に設置されていたゴム製パッキンのひび割れからネズミが侵入。
具材入りのお椀が冷蔵庫で保管されていて、そのお椀にねずみが入ってしまった可能性が高いそうです。
ネズミは味噌汁を注ぐ前のお椀に入っていて、味噌汁を作っていた鍋には入っていなかったと発表されていました。
【すき家】鳥取南吉方店の口コミが最悪だった?
すき家の鳥取南吉方店の口コミを紹介します。
低評価の口コミ



すき家・鳥取南吉方店の低評価の口コミには
- 接客態度が悪い
- 店の衛生管理に問題がある
- 店員の私語が多い
というものが多く見られました。
高評価の口コミ



高評価の口コミをまとめると、
- 店員が丁寧で感じよかった
- 料理の提供が早い
- 朝定食の満足度が高い
というものが多く見られました。
高評価、低評価の口コミからわかることは、店員によって接客態度の差がかなりあるということですね。

色んな店員がいるから、接客に差が出てしまうのは仕方がないのかもしれません。
また、店の衛生管理が徹底されていないという口コミに関しては昨今の人手不足が関係していると推測されます。

すき家って深夜のワンオペ営業が話題になったこともありましたよね。
今回の問題を受けて、すき家の衛生管理が徹底されることを願います。
まとめ
今回はすき家の味噌汁にねずみが混入していた問題についてまとめました。
- すき家の味噌汁にねずみが混入している画像は店舗の口コミに投稿されいた
- 味噌汁にねずみの死骸が混入していたことをすき家側は認めている
- すき家・鳥取南吉方店の口コミには低評価、高評価それぞれの口コミが見られた。
