2025年3月19日、ドジャースの大谷翔平投手が東京ドームで行われたカブスとの開幕戦で今季第1号となるホームランを放ちました。
しかし、大谷翔平選手のホームランボールがファンの手に当たりビデオ判定に。
結果、大谷選手のホームランは認められましたが、ホームランボールを触ったファンに批判が集まっています。
今回は
- 大谷翔平選手のホームランをファンが邪魔する動画
- 大谷翔平選手のホームランボールを触ったのは誰?
などについてまとめます。
【動画】大谷翔平の2025年初ホームランをファンが邪魔
2025年3月19日、東京ドームで行われたMBL・カブス-ドジャースの試合で大谷翔平選手が今季第1号となるホームランを放ちました。
大谷翔平、第1号ホームラン🔥
— 【SS】大谷速報&スポーツ速報 (@30R9gmaMUy3guDJ) March 19, 2025
右中間にソロホームラン!
ビデオ判定が行われるも
判定覆らずそのまま本塁打に!
東京ドームで第1号HR
🎥@MLBONFOX #大谷ホームラン#ドジャース #大谷翔平
pic.twitter.com/nUKnHHRzLg
大谷翔へ選手のホームランボールはいったん跳ね返ってきたことでビデオ検証となったものの、その後ホームランと認められました。
大谷翔平選手がホームランを打った時の動画を見ると、
最前列のファンが手を伸ばし、その手にボールが当たっているように見えます。
このファンの行為に対し、ネットでは批判の声が上がっています。

大谷翔平選手のホームランボールを触ったファンとは誰なのでしょうか?
大谷翔平のホームランボールを触ったのは誰?

大谷翔平選手のホームランボールを触ったファンについて、動画からわかっていることは次のとおり。
- 赤っぽい帽を被っている
- 茶色っぽい服
- 若い男性
動画で大谷翔平選手のホームランボールを触ったファンの顔ははっきりと確認することはできません。
しかし、服装から若い男性の可能性が高そうです。

複数の観客が大谷選手のホームランボールに触ろうと必死に手を出していますね…
「インプレーのボールに手を出すな」と手を出した観客を非難する意見がありますが…
インプレーのボールに
— りりぃ@💥 (@Lilyanemone) March 19, 2025
手を出すなっていうのは
ベースボール界共通のマナーだ!
あほ日本人が
にわか野球ファンか?
恥ずかしい#ドジャース対カブス #TokyoSeries
一方、東京ドームの外野最前列の作りにも問題があるという意見も。


手を出せば届きそうな距離にホームランボールが飛んで来たら、思わず手を出してしまうのも分かる気がします。
今回は大谷翔平さんのホームランが認められたので良かったですが、もし認められていなかったらもっと炎上していたでしょう。
思わず手を出したくなる気持ちはわかりますが、ぐっとガマンして欲しかったですね。
大谷翔平のホームランにファンの手が触れていたらどうなった?
MLBの公式ルールによると、観客がフェアゾーンにあるボールを不当に触れた場合『観客妨害』が適用されるとのこと。
観客が明らかにフィールド・オブ・プレー(インプレー)のボールに手を伸ばして、野手が飛球を捕球するのを妨げた場合、打者はアウトと判定される。
引用元:https://sakanowa.jp/topics/94759
しかし、観客がプレイフィールドに手を伸ばさずにボールに触れてしまった場合は、
と記されていました。

今回の大谷翔平選手の場合は、ホームランになったボールに観客が触れたとみなされたようですね。
まとめ
今回は大谷翔平選手のホームランボールを触ったファンが誰なのかについてまとめました。
- 大谷翔平選手のホームランボールを触ったファンは特定されていないが、若い男性だとみられる
- 大谷翔平選手のホームランボールを触ったファンに対してネットでは批判が殺到している
- 大谷翔平選手のホームランボールを触れる距離に観客席があるのも問題だという意見もみられた