
BTSの楽曲「DNA」のMVの再生回数がグループ初の記録を達成したんだって!
BTS(防弾少年団)の楽曲「DNA」は、2017年にリリースされたアルバム「LOVE YOURSELF 承 ‘Her’」のリード曲。
2020年6月に「DNA」のMVのYouTube再生回数が10億回を突破しましたが、2020年10月5日午前、YouTube再生回数が11億回を突破したと発表がありました。
この記事では、YouTube再生回数11億回を突破したBTS(防弾少年団)の楽曲「DNA」についてお話ししますね!
BTS(防弾少年団)の「DNA」のMV再生回数
BTS(防弾少年団)のアルバム「LOVE YOURSELF 承 ‘Her’」。そのアルバムのタイトル曲「DNA」のミュージックビデオのYouTube再生回数が11億回を超えたと発表がありました。
YouTube再生回数11億回越えというのは、グループ初の記録。今や全世界で大人気のBTS、11億回という数字は彼らの人気っぷりを証明したことになりますね。

DNAのミュージックビデオは、メンバーのポップな衣装とカラフルなセットが素敵なんだよね♪もちろん、ダンスもキレキレでカッコイイの!
「DNA」は「僕たち2人は最初から運命的に絡み合っていて、DNAから1つだった」というメッセージを盛り込んだ曲だ。ミュージックビデオは仮想現実と宇宙空間を行き来しているような画面変換を通じて、メッセージを視覚的に表現した。ここに個人、ユニット、グループを行き来する彼らの洗練したパフォーマンスが目を引く。
引用元:Kstyle
「DNA」が発表された当初、”歴代で一番難しい”と言われた「DNA」のダンス。
ジン君も当時「これまでで最も困難な振り付け」と「DNA」の振り付けの難しさを語っていました。
それでも、ミュージックビデオの中のメンバーは、とても難しいステップを軽快に、そして見事にシンクロさせています。
どんなに難しいダンスでも、BTSのメンバーは簡単そうにこなしているように見えるのが凄いところ。

きっと裏では物凄い努力をしてるんだよね。そうじゃなきゃ、あんなシンクロダンスはみられないよ。
>>>BTS(防弾少年団)の「DNA」ミュージックビデオはこちら
BTS(防弾少年団)の再生回数が1億回を超えたMVは?
2020年10月の時点で、再生化数が億回以上を記録しているBTS(防弾少年団)のMVは、25本以上あります。
再生回数 | タイトル |
---|---|
9億回以上 | Boy with Luv |
7億回以上 | Fake Love IDOL MIC Drop Remix |
6億回以上 | FIRE Blood Sweat & Tears |
5億回以上 | DOPE Save Me |
4億回以上 | Dynamite Not Today |
3億回以上 | Spring Day Boy IN Luv |
2億回以上 | ON キネティックマニュフェストフィルム War of Hormone I NEED U |
1億回以上 | ON Black Swan No More Dream Danger Just One Day RUN Singularity Serendipity We are Bulletproof Pt.2 Airplane pt.2 Japanese ver. IDOL (feat.Nicky Minaj) Stay Gold |
この中の2019年4月に公開された「Boy with Luv」は、”24時間で最も視聴されたYouTubeビデオ”、”24時間で最も視聴されたYouTubeミュージックビデオ”、”24時間で最も視聴されたK-POPグループによるYouTubeミュージックビデオ”の3つの世界記録を達成。2020年版のギネス世界記録に記載されています。
そして、2020年8月に公開された「Dynamite」は、公開から24時間で再生回数1億100万回を記録。
たったの4日と12時間で再生回数が2億回を超え、史上最短での2億回超えの記録を樹立しました。

BTSの「Dynamite」は、アメリカのBillboardシングルチャートで2週連続1位だったもんね!歴史的快挙に私も興奮しちゃったよ♪
まとめ
BTSの曲の中で一番最初にビルボードのシングルチャート”ホット100”にチャートインし67位まで順位をあげた「DNA」。
MV公開から3年が経ってもなお再生回数を伸ばし続けているのは、BTSが世界中で認められ、ARMY(ファン)に愛されている証拠ですね。
これからも彼らの活躍を応援していきたいと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。